SSブログ

良い食事は健康を構成する要素2020年版 [■ 食べたり飲んだり Dining]

スマホのカメラロールは飲食物ばかりのThomasPBです。


健啖家と言い切るほどではありませんが、食べるときは、食べます!
注文したものは食べきります!
食べない時、大抵は多忙な時は液体で済ませます。
ヤクルトほか乳製品乳酸菌飲料、
トマトジュール(レモン果汁と塩)、
キリン ハイパー70、トロピカーナなど果物系ジュース辺りと、
緑茶・中国茶・紅茶が大活躍です。




自粛生活があったからこそ食べられたものも含め、
2020年の一端を並べてみます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★豊洲市場飲食街★
エクストリーム出社(楽しい私事を済ませてから出社)の
きっかけが築地市場での食事でした。
豊洲に移転してからは頻度が減ってしまいましたが、続いています。
なんでも食べられるんですよねぇ。
築地から通算しても全店制覇は叶っていません。
その中でも、特によく行くお店2件。



高はし(6街区 水産仲卸売場棟 3階)
お刺身、焼き魚、煮魚など、良質な魚の料理が食べられます。
店主のこだわりの一つ、圧倒的なパワーの換気扇のおかげで、
目の前で調理されても服に一切臭いがつきません。
コース予約の日とアラカルトの日があり、
季節ごとの魚や野菜を仕入れていらっしゃるので、
店主のブログ「高はし三代目のブログ マーク2」の確認が必要です。



20210105-01-006.png



20210105-01-007.png



20210105-01-009.png



20210105-01-008.png



20210105-01-001.png



20210105-01-002.png



20210105-01-003.png



20210105-01-005.png





寿司大(6街区 水産仲卸売場棟 3階)
築地時代から長蛇の列で有名な鮨屋さん2件のうちの1件
(もう1件は大和寿司:5街区 青果棟 1階)。
2時間~4時間待ち当たり前、外国人観光客が大多数でした。
しかし、COVID-19の影響でかなり入りやすい状態になっていました。
席がないときは、以前のように行列を作るのが禁止されているため、
店頭で名前と電話番号をお知らせし、席が空き次第連絡をいただきます。



20210105-02-015.png



20210105-02-016.png



20210105-02-005.png



20210105-02-004.png



20210105-02-010.png



20210105-02-007.png



20210105-02-003.png



20210105-02-006.png




★都心部の心強いレストラン★


鼎泰豊@新宿高島屋

新宿は、テラス席あり。
いつ行っても混んでいますが整理番号を発行してもらえるので、ストレスは低め。
2019年に行った立川の高島屋店は、平日夜にすんなり入れました。
同じく池袋の東武百貨店は、午後ちょうど空いている時間ですぐに入れました。

こちらの小籠包が大好きです。
テーブルにある黒酢があれば、無限に食べられます。
野菜餃子も、もち米焼売も、肉まんも、ちまきも、
腸詰も、ピータンも、空心菜も、全部好きです。
デザートに愛玉子(オーギョーチー)は外せません。
通常通勤に切り替わって真っ先に行ったお店。


20210105-03-002.png



20210105-03-003.png



20210105-03-004.png






Erick South(エリック サウス)諸々
@八重洲、神宮前、紀尾井町など


全く知らない名前が満載でも、すべておいしい!
ビリヤニを頼みがち。
ビジネスランチ時間は込み合いますが、
テイクアウトもあるので調整可能。
中の人:イナダシュンスケさんのTwitter
(通常と、インド料理関連の2種)では、
家庭で作る料理のレシピやコツなどが記載されることがあります。
鳥むね肉の調理方法は重宝してます。
もっとも、わたしはそれを手羽先で実践しているのですが、
そこで出た鶏脂は翌朝食の中華がゆに使えて、一石二鳥なのです。


20210105-04-002.png



20210105-05-003.png



20210105-05-002.png





KHAN KEBAB BIRYANI(カーン・ケバブ・ビリヤニ)
@銀座・新橋 博品館6階


真夏、Panasonic美術館での鑑賞後、
空腹で新橋から銀座をさまよっていた時、
ふいにインド料理が食べたい・・・と検索したら出てきた名店。
おいしかったぁぁぁ。
暑いとインド料理やタイ料理が食べたくなる体質です。



20210105-06-001.png



20210105-06-002.png




★テイクアウトスイーツ★

鬱々とした気分の時こそ、
綺麗なお菓子をあれこれ買っては
職場の頑張る若者たち(甘味派)に振る舞ってしまう。
自分自身はそのご相伴にあずかる体。
散財の正当化で捻じれまくっています・・・


しろたえ@赤坂

ごくまれに近くを通りかかる機会があると、吸い寄せられてしまいます。
テイクアウトも、カフェ利用同様に並ぶことが多いです。
客先への持って行くのに大活躍!なので、スーツ姿のお客さんが多いです。
それだけおいしいのです。


20210105-07-001.png




BEL AMER@都内各所、百貨店など

ボンボン・オ・ショコラ、美しい・・・
まだ生菓子を食べたことがないので、
そろそろ食べる機会を作りたいなぁ。


20210105-08-002.png


すや

頂き物のおすそ分けで出会ってしまった!
衝撃の栗きんとん。
新宿高島屋でも期間限定で扱っているようなのですが、
タイミングが合わず、手に入りませんでした。

20210105-08-001.png




★食事だけではない★

ブルーノート東京(BLUE NOTE TOKYO)@表参道

2020年11月6日、Schroder-Headsのライブがあるということで、
久しぶりに行ってきました。
過去に2回行ったときは、いずれも開演直前に到着したため、
オードブルと飲み物くらいしか注文できませんでした。
飲食しながら観るのが苦手なのです。
この時は時間に余裕があったため、コース料理をいただきましたが、
お食事にだけでも行きたい!
素晴らしいお料理と、
開演までに無理なく食べ終えられる気遣い満載のサービスでした。

ロビーでの検温と手指消毒、チェックイン、開場待ち、会計など
どの場面をとっても行き届いていて、
感染症対策を含め、素晴らしかったです。
お陰で、久しぶりのライブ演奏に集中でき、楽しかったです。


20210105-10-001.png



20210105-10-002.png



20210105-10-003.png





東京ステーションホテル アトリウム

宿泊するとこちらで朝食ビュッフェが食べられるようですが、
私は宿泊なし、
ペントハウス アフタヌーンティをいただきに行きました(要予約)。
こちら、東京駅の丸の内側、中央部分の中だそうです!
建物も、内装も、お料理も、サービスも素晴らしくて、別世界・・・
素晴らしい空間でした。


20210105-09-001.png



20210105-09-002..png




★自作編★

自粛期間中は、さまざまな食材を取り寄せていました。
もっともたくさん食べたのは、ウニとシラスだと思います。
次いで柑橘系、トウモロコシ、栗、イチゴ、
最後にハマチが追い上げてきました。



シラスご飯

遠州灘の釜揚げシラスを大量に取り寄せ、
しばらくシラス料理三昧でした。
白ご飯にゆかりを混ぜておくと美味しい!
静岡で食べたときの真似です。


20210105-99-002.png



トウモロコシごはん
親族から送られた静岡県産、
お取り寄せの愛知県産、茨城県産、北海道産、
トウモロコシも大好きです!
おかざき真理さんがTwitterで作り方を紹介していたのを見てから、
夏になると最低3回は作ります。
箸が止まらないです!



20210105-99-001.png



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




写真を眺めたり、この文章を書きながら、
あれも、これも記事に入れたかったなぁ、
あそこには行けなかったなぁ、
あれも、これも食べたかったなぁ、
食欲が漲ってきました。

良い食事は健康を構成する要素です。
2021年も工夫して、おいしく、楽しく食べられますように!